例によって環水公園に駐車してレンタル自転車(150円)で富山城址公園に。
地獄的暑さなので到着した段階ですでに汗だく。
まずは富山市役所展望塔から様子を探る。

あれがよさこいパレードとかいうやつか~

展望塔から降りていくとちょうど富山大学よさこい部の皆さんが踊っていました。
へえ~そんな部があるのね~


富山城址公園に行くとステージ上でもよさこい。
かき氷を食べながらしばらく見ていたが、やっぱりパレードの方がいいかなと思い大通りに戻る。


パレードの撮影初めてだからどんな風に撮影するといいのかがわからない。
試行錯誤した結果、美人をアップで撮影するのがベストと判断w
背景に余計なものが入りにくくなるし、望遠側で撮ると背景がぼける。
後は美人を探して連射あるのみ。
うまく撮れたカットだけをアップ。








正面からパレードらしい全体像も撮りたくなったが、正面に割り込んで撮影するのは少々気が引ける。
中には思いっきり間に入って撮影している人もいたが。
撮影できそうな場所を探していると、パレードの終点付近から望遠で撮影すれば何も問題ないことに気付いた。








なんかこのチームだけ撮れた写真の毛色が他のチームと違うのだがw




撮影開始から2時間ほど。よさこいの撮影楽しいのでもっと撮影したかったのだが、あまりの暑さに活動限界となり帰宅。
最後に撮れてたのがこれw
