MONTH

2024年6月

  • 2024年6月23日

100万人のキャンドルナイト in 金沢市民芸術村(2024/6/21)

毎年夏至の日に金沢市民芸術村で行われる「100万人のキャンドルナイト」、毎年撮影したいと思いつつも平日であることが多く難しかったが、15回目の今年ようやく撮影する機会を得ることができた。 余裕を持って開始の2時間ほど前に到着、まだ駐車場はスカスカだった。 車の中から会場の様子をうかがいつつ、夕日が綺 […]

  • 2024年6月18日

第16回だまし川のほたるとかっぱ村祭り(2024/6/16)

6月中旬のこの日、南砺市道の駅福光で「だまし川のほたるとかっぱ村祭り」という伝統のある神聖な祭りが行われると聞いて撮影しに訪れた。 今年でもう16回目になるらしいが、自分は初見。 15分ほど前に到着、隣接する駐車場に余裕で駐車できた。 12時開始の開会式の後、かっぱ鎮魂碑の前で行われるかっぱ供養祭か […]

  • 2024年6月7日

高岡市国泰寺 開山禅師御生誕七百五十年慶讃法要&獅子舞奉納(2024/6/3)

毎年6月2日と3日に高岡市国泰寺で「国泰寺開山忌」が開催される。 2024年は開山国師御生誕750年にあたり、記念行事を大規模に行うと聞いて去年から注目していた。 しかし、能登半島地震の影響で、毎年恒例の全国から集まった虚無僧達が尺八を吹きながら境内を練り歩く行事はなく、規模縮小での開催となった。 […]

  • 2024年6月6日

第73回金沢百万石まつり 百万石行列(2024/6/1)

金沢城公園で行われていた加賀百万石「盆正月」の御陣乗太鼓を12時半に撮影終了後、14時開始の百万石行列に備え、1kmほど歩いて金沢駅前にやってきた。 百万石行列の撮影は5年ぶり。前回は初見だった。 1時間前の13時に規制ラインが敷かれるので、その隙を突いて行列撮影時に金沢駅鼓門がバックになる位置の最 […]

  • 2024年6月6日

第73回金沢百万石まつり 加賀百万石盆正月(百万石行列入城祝祭)(2024/6/1)

1日中快晴予想だった6月初日、5年ぶりに北陸最大級の祭りである「金沢百万石まつり」の撮影をすることにした。 百万石行列は5年前に撮影したので、今回は金沢城公園で行われる盆正月を撮影するつもりでいたのだが、当日の朝になって盆正月と百万石行列のハシゴがベストと判断。 10時すぎ開始の盆正月のステージに合 […]