- 2019年10月29日
あかりがナイト in 滑川ほたるいかミュージアム(2019/10/26)
同日の小矢部市宮島峡の滝の周りであるキャンドルイベントと迷ったが、同日に黒部市で生地たいまつ祭りがあるのでそっちにも行くつもりでこちらにやってきた。 去年に続いて2回目。 沈む夕日を撮影するために17時前に到着。 雲が結構かかっているが、これはこれでいいかな。 とりあえず雨が降らなくて一安心。そもそ […]
同日の小矢部市宮島峡の滝の周りであるキャンドルイベントと迷ったが、同日に黒部市で生地たいまつ祭りがあるのでそっちにも行くつもりでこちらにやってきた。 去年に続いて2回目。 沈む夕日を撮影するために17時前に到着。 雲が結構かかっているが、これはこれでいいかな。 とりあえず雨が降らなくて一安心。そもそ […]
滑川市瀬羽町の街並みがランタン祭りで有名なベトナムの港町ホイアンに似ていることがきっかけで始まった祭りが今年でちょうど10回目ということでやってきた。 本当はOPに滑川市のゆるキャラのキラリンが来る1日目に来たかったが、他の祭りとかぶったので2日目に参加。 ランタンがインスタ映えすることなどから10 […]
毎年7月31日に滑川市ほたるいかミュージアムの裏の海岸でねぶた流しが行われるということでやってきた。 国指定重要無形民俗文化財。 メインタイムは18:30頃ということで、17:30頃にほたいるいかミュージアムに到着。 ほたるいかミュージアムの駐車場はガラガラ。たぶん埋まることはない。 30℃以上あっ […]
2日間に渡って行われるふるさと龍宮まつり。 花火が打ち上げられる2日目に訪れた。 駐車場が遠い。。。 富山県内では唯一の三尺玉に期待が高まる。 わざわざ滑川まで来て花火だけではもったいないので、同日に行われるよさこいの撮影も一つの目的。 イベント規模の割にチーム数とカメラマンが少ないような気がすると […]
魚津市ミラージュランドから15分ほどで到着。 イベント開始まで2時間位あるので周辺を撮影する。 かなり紅葉が進んでいる山が見えた。 夕方が訪れる。 海側に日が沈む東部の光景は西部の人間にとっては新鮮。 30kmほど先の新湊大橋のシルエットが最高。 釣り人達が多数。 日が沈んだ後、キャンドルイベント開 […]