CATEGORY

雪景色

  • 2020年12月26日

高岡市おとぎの森公園の雪景色2020

大雪の日、五百羅漢を撮影後富山市中心部に向かったが、こちらはあまり積もっていなかったので、高岡市に戻ってきた。 高岡市で古城公園以外の雪景色の撮影スポットを考え、おとぎの森公園が思い浮かぶ。 高岡古城公園にはほとんど人がいなかったが、こちらは子供連れを中心にそこそこ人がいる。 そのせいか雪だるま多数 […]

  • 2020年12月25日

富山市民俗民芸村、長慶寺五百羅漢の雪景色2020

高岡古城公園で撮影した後どこに行こうか迷ったが、結局新緑と紅葉の時期にも訪れたことがある五百羅漢を拝みにいくことにした。 もちろん、民俗民芸村の他の建物も撮影する。 陶芸館。 茶室円山庵。 新緑、紅葉の時期と合わせると四季を感じます。 ちゃちゃっと撮影して五百羅漢へ。 他には誰もいない。 雪が積もっ […]

  • 2020年12月25日

高岡古城公園 紅葉と雪の奇跡のコラボ2020

11月下旬、これで今年の紅葉も最後かなと思いつつ、晩秋の古城公園を散策していた。 12月中旬、雪が降ったので再びやってきたらまだ紅葉が残っているではないか。 雪と紅葉のコラボ最高v(^▽^)v 2時間ほどで紅葉と雪のコラボを撮りまくった。 その3日後、大雪が降ったので早めの時間帯にもう一度やってきた […]

  • 2020年12月25日

氷見市ふれあいの森公園の雪景色2020

朝日山公園での撮影の後、すぐ近くにあるふれあいの森公園に移動。 雪化粧したメタセコイアが綺麗です。 新湊大橋まで一望。 拡大しないとわかりづらいけど雨晴海岸あたりは気嵐がもっくもく。 気に薄く積もった雪は太陽が出ているとすぐに解けてしまうので時間との勝負。 氷見高校。 ついでにふれあいスポーツセンタ […]

  • 2020年12月24日

氷見市の雪景色 from 朝日山公園2020

12月中旬の朝、積雪+青空を見てあわてて近場の公園に撮影しにやってきた。 朝日山公園から氷見市の幹線道路沿いを撮影。 雪化粧した山が綺麗。 日本海方向。 比美乃江大橋、五重の塔、唐島が見えます。 断崖絶壁の阿尾城跡。 20分ほどで撮影終了し、すぐ近くにあるふれあいの森公園へ。

  • 2019年2月20日

南砺ふくみつ雪明かり祭り(2019/2/9-10)

巨大紙風船を数十基打ち上げるということで撮影しにやってきた。 30分位待てばすぐ横にある道の駅に駐車できたっぽいが、待ちたくないので300mくらい離れた駐車場へ。 到着時は快晴だったのに打ち上げ時には曇り空。 一際目立つ赤いのが道の駅横の特設会場。 去年は真下に行けたようだが、危ないので今年から規制 […]

  • 2019年2月10日

環水公園ウインターファンタジア花火大会(2019/2/9)

12月のクリスマス花火に続いての環水公園の花火。 この日は吹雪がひどく、そこまで人もいないだろうと思って30分前の18時に到着。 スターバックスでのイベントの様子。 結構ぎりぎりに着いたので急いで場所を決めて三脚を設置する。 人手は夏の花火の数分の一程度。 18時半すぎからミュージック花火開始。 1 […]