前年紅葉のときに撮影した富山市民俗民芸村と長慶寺五百羅漢に今年は新緑の時期にやってきた。
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
新緑の茶室円山庵も悪くない。
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
ここは狭いので15分ほどで撮影終了。
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
続いて徒歩1分の長慶寺五百羅漢へ。
通り道の両サイドにはあじさい。
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
ここは蚊が飛び回って折り、虫除けスプレー必須。
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
すごく緑です。。。
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
紅葉の時はそこそこカメラマンがいたが、この時期には誰もいない。
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
北陸新幹線がやってきた。
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
紅葉の時に一度来ていたこともあり、予定していたよりかなり早く40分ほどで撮影終了。
![](https://vr-hokuriku.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
関連記事
富山県の10大紅葉の名所(たぶん)ということで、富山市民属民芸村に快晴の日にやってきた。呉羽山の麓に合掌造りを含めた複数の施設が集まっている。平日なのでほとんど人はいない。駐車場も十分。入り口から一番近いところにあ[…]
関連記事
高岡古城公園で撮影した後どこに行こうか迷ったが、結局新緑と紅葉の時期にも訪れたことがある五百羅漢を拝みにいくことにした。もちろん、民俗民芸村の他の建物も撮影する。陶芸館。茶室円山庵。新緑、紅[…]