TOYAMAまちなか音楽祭 奥田ジュニアマーチングバンドパレード(2025/9/15)

富山駅周辺の各所で3日間に渡ってライブやダンスパフォーマンスが行われるTOYAMAまちなか音楽祭、最終日の奥田ジュニアマーチングバンドのパレードの撮影に訪れた。

午前10時開始予定で15分前に出発地点の富山駅北口に到着、「あれ?もう演奏が始まってる?」と思って撮影していたらリハーサル中だった。

現場に来て初めてパレードの前に定点演奏が行われることを知った。

快晴の順光という好ロケーション。

しかし、午前10時にもかかわらず30℃近くあって暑い。

リハーサルが終わって観客席が設置されたので適当に場所取りしたらたまたまド正面だった。

初見の富山市立奥田中学校のマーチングバンド。

青空の中に浮かんでいる月。

図らずもローアングルで撮影することになり、青空がいっぱい入っていい感じ。

後方にヘリコプターが通過。

単なる吹奏楽部ではなくマーチングバンドということで、富山県内の他の学校の吹奏楽部では見かけないガチのカラーガード。

昨年には全国マーチングバンド大会で金賞を受賞。

実質的にダンスの撮影なので撮影枚数が多くなる。

制服とかではなくちゃんとした衣装なので画になる。

最前列からだと近すぎて撮影難しかった~。

標準ズームレンズ持っていたらなあ。

予定では10時から10時半までになっていたが。。。

パレードが始まる前の定点演奏だけですでに30分経過。

定点演奏終了後パレード開始。

富山駅北口からオーバード・ホール横のキャニオンストリートまで。

200mくらいの短い区間。

彫刻「恋人たち」の前を通過。

ルート上はほぼ逆光。

パレード自体は5分程度だった。

パレード終了地点で再び定点演奏。

10時40分、すべて終了。

撮影的に濃密な40分だった~。

 

最新情報をチェックしよう!