2020年12月下旬夜、雪が降っていたので近場の山町筋と金屋町に撮影しにやってきた。
しかし、山町筋に着いた頃には雪が止んでしまっており、ちょっと雪が積もっているだけの写真しか撮ることができなかった。




あきらめて帰る途中、再び雪が降ってきたのであわてて金屋町へ。

ストロボを利用して降る雪を玉ボケにする当初の目的を達成。


たまに車は通るものの歩く人はいない。







30分ほど撮影しているとストロボの電池が切れたので撮影終了。


年が明けた2021年1月上旬、雪が降っていたので山町筋にリベンジ市にやってきた。
高岡御車山会館。

融雪装置があるにもかかわらず積もるほどの降雪。



高岡信用金庫。





赤レンガの銀行。


人も歩いておらず撮影する建物も多くないので10分ほどで撮影終了。

さらに1月中旬、記録的な大雪の数日後、天気がよかったので金屋町にやってきた。

本当は大雪の日にも撮影できないかと様子を見に来ていたのだが、積雪がすごすぎて駐車も困難なので断念。

この日は用事があって時間がないので小走りで移動しつつ急いで撮影。

まだ50cm以上は積もっているかな。





屋根の上に除雪中の人。




10分ほどで撮影終了。
駐車場はかなり除雪されていました。
