以下の快晴の日中の記事の続き。
花見橋付近で夕日の元での桜を撮影しつつ、夜のライトアップを待つ。

19時頃、瓢池付近からライトアップの撮影開始。日中よりも人は多い。ただ、カメラマンは非常に少ない気がした。
なぜ緑色のライトアップなのだろう。。。

無風とはいかないが、割と水面が穏やかなのでいいリフレクションが撮影できた。



噴水を撮影しつつ、最も桜が集中している花見橋付近へ。


巨大な根上松。




桜を撮影できる場所はある程度限られており、その付近は人が多くなるので撮影が捗らない。

園内を1時間半ほど撮影した割に撮影枚数は多くない。

最後に兼六園を象徴する内橋亭のリフレクションを撮影。

20時半頃、兼六園を後にして金沢城公園のライトアップに向かった。