観測史上最も早く開花宣言が出た2021年、3月下旬には一部の桜が咲き始めていた。



4月上旬、満開になったのでマジックアワーの時間帯を狙って周辺の桜を撮影しつつ古城公園内の射水神社へ。







手水舎でリフレクションを狙う。

20分ほどで射水神社の撮影を終え、一旦古城公園から離れる。


夜、再び古城公園に戻ってきた。
桜に取り囲まれている小竹藪広場。例年なら宴会中の若者が多くいるが、今年は人はまばら。

もう少し撮影しようと思っていたが、トラブルか何かでぼんぼりが消えたので中の島へ。


ここら辺にぼんぼりが設置されるのは今年からとかだった気がする。


対岸に回るも、風が強くて綺麗にリフレクションしてくれない。




最後にカッコよさげな場所で撮影。
