あばれ祭り(能登町宇出津キリコ祭り)(2019/7/5-6)

能登半島で行われる200近いキリコ祭りのNo.1があばれ祭りと聞き、2時間弱かけてはるばるやってきた。

2日間あるが、初日と2日目は事実上別物。

さすがに2日連続で行く気力が起こらないので、今年は初日のキリコと大松明を撮影することに。

あまり早く行っても疲れて撮影する気力をなくすので、日中の部は2時間程度の撮影を想定して16時頃駐車場に到着。

遠いよ~

高速2時間ならともかく一般道やら山道やらがあるので行くだけで体力が消耗する。

能登島の右側に橋が架かっていたら1時間程度で行けるのに~

しかも駐車場が会場から1km以上離れている。夜には出ているシャトルバスも昼にはない。

途中で車に戻れそうもないので花火に備えて三脚も持っていく。快晴でもないのに無駄に暑い。

到着の2時間位前から始まっているので、1km離れていても鐘の音が聞こえてくる。

とりあえず鐘の音の方に向かっていくと多くのキリコが集まっていた。

あれ、キリコの文字って日中は白いのか。。。

カメラマンは少ない。みんな夜だけが目的なのかな。

夜には難しいこんな写真が日中だと簡単に撮れるのに~

かなり女性が多い。この手の祭りでここまで多いのは伏木曳山祭以来か。

キリコは約40基あるらしいので人手が足りないんだろう。

キリコについていくと事前にネットで見ていた花火の写真の場所を発見。

花火はここから撮影すればいいのか~

何してるw

おっ、綺麗なお姉さん2人組発見。何を話しているんだろう。

あ、カメラに気付かれた(*ノωノ)キャー

午後6時頃、日中の部が終了。

花火は午後8時半頃からということでひたすら待つ。

暇なので露店が並ぶ通りへ行ってみると、観光客的な人はほとんどおらず、関係者ばかり。

40基もあると町の人ほとんどが関係者なのかな。

夜の部の会場も様子見し、場所取りの心配はなさそうであることを確認。

そうこうしているうちに午後8時半、何のアナウンスもなく突然花火が始まる。

どれくらいの大きさの花火かがわからなかったので広めに撮影して後からトリミング。

やっぱり縦構図でこれが正解なのかな。

15分ほどで花火終了。夜の部の会場へ。

観客やカメラマンもかなり集まってきているが、想定していたほどではなく全然余裕がある。

最初に薪に火が焚かれ、その周りをキリコが回る。

橋の手すりの上とかに立って撮影しているカメラマンいるんだけど大丈夫なのかな。

ついに大松明にも火が焚かれ、キリコが次々とその周りを乱舞する。

うひょー。

マスコミ様のライトアップも利用。

適当に撮っててもそれなりの写真が撮れてしまう~ヽ(^○^)ノ

いくら何でも近づきすぎじゃないの?

ほら、キリコ燃えたあああああw(°O°)w

午後23時前、まだ続いていたが、シャトルバスの時間が迫っていたのと最後の大松明の炎が小さくなってきたので帰ることに。

撮れ高多すぎて絞りきれないので過去最高の約70枚の写真をアップ\(o∩_∩o)/

 

最新情報をチェックしよう!

能登町の最新記事8件