皆既月食の夜の射水市海王丸パーク(2022/11/8)

2022年11月8日、皆既月食が見られるということで海王丸パークを訪れた。

全国どこでも見られるので単に月を撮影するだけならばわざわざ海王丸パークまで来る必要はないが、超望遠レンズでも持っているならばともかく、普通の望遠レンズで月だけ撮影しても面白くないし大した写真にもならないので皆既月食と海王丸や新湊大橋とのコラボを目指す。

皆既食になるのは19時16分頃から約1時間半。

18時過ぎから始まっている部分食を眺めつつ18時半頃に海王丸パークに到着。

が、最悪なことに月が厚い雲に覆われ出す。

他の場所に移動することも考えたが、天気予報や空の様子から1時間半のうちに再び現れると予想。

皆既食開始から約30分、ようやく赤い月がその姿を見せてくれた。既に結構高い位置まで移動済み。

200mmしか持っていないが、一応アップも撮影。結構トリミングしたが、ブログで見る分には十分綺麗。

皆既月食中に惑星食も起こるという500年ぶりの天体ショー、月の左下の白い点がおそらく天王星で、この後月の後ろに隠れたはず。

わかってはいたが、広角で撮影すると月ちっちゃ(笑)。皆既食があと1時間早く始まっていれば海王丸といい感じにコラボできたのだが。

一般客は少なく、数十人のカメラマンが皆既月食を撮影していた。

月は入らないが、ついでに定番構図でも撮影。

停泊中の海上保安庁巡視船やひこも入れてみる。

この日海王丸は常時レインボーライトアップされていた。

普段はレインボーになるのは時間限定だった気がするのだが。

海王丸パーク内で一通り撮影し、まだ時間があったので新湊大橋あいの風プロムナード付近に移動。

もっと早い時間帯なら主塔の丁度真上に月があって望遠でアップで撮影できたのだが、すでに離れすぎていたので広角で撮影。

20時40分、皆既食が終了したので、最後に海王丸を撮影して帰宅。

最新情報をチェックしよう!