金沢ゆめ街道2025③ 第24回YOSAKOIソーラン日本海百万石会場(2025/8/9)

複数会場で同時にイベントが進行しているので、他会場のステージパフォーマンスの撮影の合間にYOSAKOIソーランを撮影する。

といっても、日中に撮影できたのは夜さり華さんだけだった。

このYOSAKOIソーラン日本海百万石会場での撮影は2年ぶり。

前回は2日目を撮影したが、今回は初日の撮影。

一番の目的はオープニングパレードだった。

他のステージを撮影後、19時半からメインの北國新聞社前でのYOSAKOIソーランのパレード演舞を撮影。

北海道武蔵女子短期大学のチーム「コンサフリーク」

念のためf1.8単焦点レンズを持ってきていたが、十分な照明があったのでf2.8望遠ズームレンズで撮影した。

福井県のチーム越前一張羅。

初見。

驚いたのは観客の多さ。

身動きが取れないのでずっと同じ場所で撮影。

石川県粟津おすえべ花吹雪。

福井県明新森組。

金沢大学彩。

今年度の曲と衣装では初見。

愛知県心纏い。

北海道大学縁。

熱狂的なファンもいるらしいが、それも納得できる気合いの入りよう。

2年ぶりに見れた赤ふんどし。

The日本海&北國新聞。

この日来ていたよさこいチームは15チームほどいたと思うが、最後のパレード演舞は8チームだけだった。

他にも何チームか見たいチームあったのに~。

20時半、総踊り。

特別協賛のアサヒビールで乾杯。

6時間でマーチングパレード、チアダンス、おわら踊り、YOSAKOIソーランを満喫できた。

会場同士がかなり離れていたこともあり、移動距離は7kmに達していた。

 

最新情報をチェックしよう!