荘厳!石川県那谷寺の雨紅葉2021

石川県トップクラスの紅葉の名所「那谷寺」。

自宅からやや距離があり他県ということもあって中々機会に恵まれなかったが、今年ようやく訪れることが出来た。

Twitterで中の人がほぼ毎日紅葉の様子をつぶやいているのでどの程度紅葉が進んでいるかは事前にほぼ把握済み。

雨でしっとり濡れた紅葉を撮影するため、天気予報を確認しあえて雨の日に訪れる。

拝観は9:15から。9:30頃に到着。

平日の午前なので隣接する駐車場はスカスカ。

拝観料は800円(一般拝観600円+特別拝観200円)(現金のみ可)。特別拝観は拝観できる領域が少し増える。

高速道路を走っているときは土砂降りだったが、運がいいことに到着時には日光が出てきた。

雨上がりの日光というのは紅葉の撮影における個人的ベストコンディション。

まずは山門から続く参道を撮影。雨で濡れた葉っぱが日光でキラキラ。

山門のすぐ横にある金堂華王殿。

順路的には金堂華王殿の内部が最初のようだったが、天気予報はずっと雨でいつまで太陽が出ているか怪しいので外での撮影を優先する。

明暗がはっきりとした写真は太陽が出ているときにしか撮れない。

紅葉が進んでいる部分もある一方でまだ青葉の部分も多く、11月下旬までは見頃が続きそう。

平日だからか人出は思っていたほど多くない。

普門閣・宝物館。

苔がいい感じに生い茂っており、苔の部分は立ち入り禁止。

国名勝「奇岩遊仙境」

20分ほどで日光のボーナスタイム終了。

この日は午後4時くらいまで小松市をぶらぶらしていたが、再び日光が現れることはなかった。

気温は10℃くらいでじっとしていると寒いが動き回って撮影するのにはちょうどいい温度。

多少汗をかいたくらい。

ゆっくりと順路に従って境内を撮影して回る。

白寿観音

順路に従うとうまいこと境内を1周出来るようになっている。

展望スポットでもある大悲閣(本殿)へ。

反対側にある護摩堂を望遠で狙う。

三重塔

カメラマンに人気?の「楓月橋」

雨が降ると紅葉のリフレクション。

那谷寺最大の見所「鎮守堂・展望台」からの奇岩遊仙境の全景。超広角16mm。

昔はこの岩場を歩けたらしいが、現在は危険なので立ち入り禁止。

下に降りる途中の階段からも撮影。

階段を降りきるとほぼ1周。

いろいろ見つつ1周すると500mくらい歩くことになるだろうか。

撮影しながらで約1時間半かかったが、普通の拝観者は半分の45分ほどで済むと思う。

白山神社。やや奥まった場所にあるので誰も来ない。

一般拝観区域を一通り撮影したので特別拝観区域へ。

書院・庫裏庭園

一般拝観区域ほどではないがちらほらと人が訪れる。

琉美園

三尊石

ニャンコいた~

かわいい~

綺麗な苔の上にモミジの落ち葉。

並べておいてみる。

到着から2時間半、到着時に急いでいて撮影していなかった山門を最後に撮影して撮影終了。

那谷寺のすぐ近くには荒俣峡、ゆのくにの森、苔の里などの有名撮影スポットがあるので撮影する予定だったが、あまりに雨がひどくなってきたのでイオンモール新小松で食事後に帰宅。

基本情報

名称那谷寺 Tel 0761-65-2111
住所石川県小松市那谷町ユ122
駐車場あり(無料)
拝観時間9:15~16:00
拝観料一般拝観 中学生以上600円、小学生300円、幼児無料、障害者300円
特別拝観 一般拝観+200円(幼児・小学生無料)
紅葉の見頃例年:11月中旬~11月下旬
所要時間約1~2時間
HP・Twitterhttps://natadera.com/
https://twitter.com/natadera_temple

最新情報をチェックしよう!