- 2025年2月16日
小松市那谷寺の雪景色2025
2月初旬、加賀市の祭りの帰りに小松市那谷寺に立ち寄った。 1日ほど前まで警報級の大雪が降ったばかりで、境内は3,40cmほどの雪が積もった状態。 ちょうど1時間ほど前から青空になっていい感じ。 とか思っていたら、撮影開始後15分ほどで一気に曇ってきてしまった。。。 地面に多くの雪が残っていても、木々 […]
2月初旬、加賀市の祭りの帰りに小松市那谷寺に立ち寄った。 1日ほど前まで警報級の大雪が降ったばかりで、境内は3,40cmほどの雪が積もった状態。 ちょうど1時間ほど前から青空になっていい感じ。 とか思っていたら、撮影開始後15分ほどで一気に曇ってきてしまった。。。 地面に多くの雪が残っていても、木々 […]
7月中旬の土曜日、チャリティーファッションショー「キラキラは小松から」が行われるということで、はるばる小松市小松駅まで撮影しにやってきた。 ファッションショーだけだと中々遠征する気が起こらないが、この日はもともと午後から金沢市で重要な撮影予定があったのでちょうどいい。 無料の臨時駐車場が設定されてい […]
7月に2日間に渡って行われるYOSAKOIソーラン日本海のイベント、他に特に行きたい祭りがなかった1日目に撮影に訪れた。 初めて見るイベントで、どのチームもほぼ初撮影に近いので楽しみにしていた。 高速で渋滞に巻き込まれて焦ったが、何とか第1部開始の15分ほど前に会場のゆのくにの森に到着。 ゆのくにの […]
雪が降れば出初め式や立山連峰などいろいろ撮影しようと思っていたが、思ったように降らなかったので撮影に出かけることもなく、3月になってようやく2023年の初撮影は石川県小松市三日市商店街で開催されたキャンドルナイト。 2011年東日本大震災の復興支援として10年前に始まったものの、コロナで中止が相次ぎ […]
石川県トップクラスの紅葉の名所「那谷寺」。 自宅からやや距離があり他県ということもあって中々機会に恵まれなかったが、今年ようやく訪れることが出来た。 Twitterで中の人がほぼ毎日紅葉の様子をつぶやいているのでどの程度紅葉が進んでいるかは事前にほぼ把握済み。 雨でしっとり濡れた紅葉を撮影するため、 […]
自宅から最も近い航空祭にやってきた。 人の多さが尋常でないことは事前に把握ずみ、午前5時に家を出る。 高速道路が富山県ナンバーだらけで笑える。 6時半頃に駐車場付近に到着するもすでに大渋滞。30分位待ってようやく駐車できた。 天気予報が微妙だったが午前中は見事な快晴。30度を超えており暑い。 駐車場 […]