第36回倶利伽羅さん八重桜まつり2024

4月下旬の快晴の日、6000本の八重桜が咲き誇るという倶利伽羅さん八重桜まつりを撮影しに倶利伽羅不動寺山頂本堂を訪れた。

富山県内と石川県内には遅咲きの桜の名所は少ないので、ソメイヨシノが終わった後の唯一の主要な桜祭りといってもいい。

にもかかわらず、八重桜まつりの時期にここを訪れるのは初めて。

毎年ソメイヨシノの撮影で精根尽き果てて、こちらにまで行く気が起きなかった(笑)。

今年もかなりきつかったが、何とか重い腰を上げてやってきた。

複数の駐車場がある中でどこに駐車するか迷っていたが、実際に来てみると、平日だったこともあってかそこまで訪れている人は多くなく、倶利伽羅不動寺山頂本堂につながる階段下の駐車場に駐車できた。

山頂本堂へ行く前に駐車場付近の八重桜を撮影。

できるだけ駐車してある車が入らないように撮影したいのだが、中々難しい。

車が邪魔で正面から撮影出来ない。。。

芝桜やタンポポなど春のお花もチラホラ。

麓ではすでに散り始めていた八重桜、やや標高が高いこちらではちょうどピーク。

山頂本堂へ。

こちらもそこまで人は多くないので、多少の撮影待ちで撮影できた。

桜に囲まれているというほどではなく、所々に点在している感じ。

倶利伽羅不動寺のメイン?のちっぽけな五重塔をそばにある八重桜と同じ画角に入れようとすると午後はド逆光。

五重塔の裏はまあまあの眺望。

こんな感じで撮影すると五重塔が大きく見える(笑)。

桜も勿論綺麗だが、今の時期は新緑も綺麗。

金色に光り輝く飾り物を桜バックで。

100円のお線香。

山に囲まれているのは埴生大池だろうか。

お祭りの時期だけ販売されているらしい「念佛赤餅」。

和光塔。

階段を登ってみると、和光塔の裏に多くの桜があった。

手水舎。

来たときとは反対側の入り口へ。

八重桜が少々。

倶利伽羅不動寺を囲むように作られている車道横にも八重桜があるので、八重桜を撮影しながら車道を歩いて元の駐車場まで戻ることにする。

その途中にある倶利伽羅公園。

こちらも囲まれているというほどではないものの、立派な八重桜が点在。

ここには広めの駐車場がある。

一度見てどこに桜があるかがわかっていれば車で移動してきたのだが、初見なので結局歩いて見回るしかない。

倶利伽羅公園はそれほど広くはないので15分ほどで撮影できた。

倶利伽羅公園から200mほど歩いたところに倶利伽羅峠展望台。桜は見えない。

そのすぐ近くに、この日の撮影的メインの1つである源平倶利伽羅峠古戦場跡。

倶利伽羅峠を象徴する火牛の計のモニュメントがある。

もうちょっと桜との位置が近ければ一緒に撮影しやすいのだが。。。

もう少し山道を歩くなどすれば別の撮影スポットもあったようだが、この後予定があったのでこれで帰ることにした。

駐車場までの道すがら、五重塔が見える場所があった。

かなり遠かったのでトリミング。400mm以上が欲しい。

途中軽く撮影しつつ、駐車場まで400mくらいの距離を歩く。

駐車してから約1時間半で、本堂→倶利伽羅公園→源平倶利伽羅峠古戦場跡を1周して戻ってくることができた。

 

最新情報をチェックしよう!