- 2024年6月7日
高岡市国泰寺 開山禅師御生誕七百五十年慶讃法要&獅子舞奉納(2024/6/3)
毎年6月2日と3日に高岡市国泰寺で「国泰寺開山忌」が開催される。 2024年は開山国師御生誕750年にあたり、記念行事を大規模に行うと聞いて去年から注目していた。 しかし、能登半島地震の影響で、毎年恒例の全国から集まった虚無僧達が尺八を吹きながら境内を練り歩く行事はなく、規模縮小での開催となった。 […]
毎年6月2日と3日に高岡市国泰寺で「国泰寺開山忌」が開催される。 2024年は開山国師御生誕750年にあたり、記念行事を大規模に行うと聞いて去年から注目していた。 しかし、能登半島地震の影響で、毎年恒例の全国から集まった虚無僧達が尺八を吹きながら境内を練り歩く行事はなく、規模縮小での開催となった。 […]
4月初旬の快晴の日、高岡市福岡町岸渡川(がんどがわ)桜並木の撮影に訪れた。 「福岡さくらまつり」という名目で夜はライトアップされ、コロナ以降?は可愛らしい竹細工や鯉のぼりも設置されていると聞いて以前から気になっていた。 まだ完全に満開ではないということはSNSで知っていたが、とあるイベントの撮影で富 […]
3月最終日、国宝瑞龍寺前の八丁道にておわら流しがあるということで撮影に訪れた。 開始は午前10時、15分くらい前に到着した時にはおわら流しの出発点であるまちの駅たかおか横の市営駐車場が満車だったので少し焦ったが、終点の瑞龍寺横の駐車場はガラガラだった。 予定通り午前10時、市議会議員らによる開会の挨 […]
高岡市射水神社さくらまつり(3/30~4/7)の中の一環で「みこかふぇ」なるイベントが開催されると聞いて撮影に訪れた。 撮影のメインは19時開始の巫女舞。 直前に訪れると、射水神社を象徴する左右の紅白梅の間に特設舞台が設置されていた。 さくらまつりとはいっても、今年は史上最速だった去年よりも桜の開花 […]
3月3日ひな祭りの日、高岡市福岡町で開催中の「第15回ふくおかひなまつり」の撮影に訪れた。 お雛様の展示が福岡町の5箇所で2/24から行われており、3/3が最終日。 ひな祭りだからといって、撮影的には単なる雛人形の撮影だけではつまらない。 今年の3/3はちょうど日曜日ということもあって様々な関連イベ […]
勤労感謝の日に行われた勝興寺国宝指定記念の万葉衣装行列を撮影した。 伏木駅を12時45分に出発ということで、12時頃に勝興寺の駐車場に到着し、500mほど歩いて伏木駅へ。 12時10分頃に伏木駅に到着すると、すでに一行が記念撮影などをしていた。 天候も良好で無事開催。 出発までまだ時間があると思って […]
11月3日の文化の日、去年に続いて勝興寺ライトアップの撮影に訪れた。 今年は10月と11月にそれぞれ数日間開催、11月3日のみ奉納弓道大会があるということで、ライトアップというよりも弓道の撮影が主目的。 事前告知がほとんどされていなかったので、相当注意深くSNSなどに網を張っていなければ事前に察知す […]
毎年9月23日(秋分の日)に開催される高岡大仏まつり、平日だと他のイベントとかぶりにくいのだが、今年は土曜日で、しかも富山市で開催予定ののディズニースペシャルパレードと同日になってしまった。 ただ、今年は鎮座90周年で高岡商業高校吹奏楽部のマーチングパレードもあることとディズニースペシャルパレードは […]
8月の土日は多くのイベントがかぶるが、近場で気軽に行け、2組だけだがよさこい演舞もあるということで、5年ぶりに撮影に訪れた。 よさこいは17時過ぎから、16時半頃に山町筋に到着し、隣接する指定駐車場に余裕で駐車。 演舞は各チーム2回ずつ、1回目は旧富山銀行前。 旧富山銀行前はいいロケーションだと思っ […]
今年世界最大級171598トンの豪華客船MSCベリッシマが初めて高岡市伏木港に寄港し、船内見学会(無料)も行われるということで、当然のことながら応募した。 応募資格は伏木港クルーズ客船歓迎クラブ会員(無料)であることだが、自分はこういうチャンスに備えて4年前にすでに入会済み。 今年は6/24(土)と […]
毎年6月19日に高岡市金屋町で行われる御印祭前夜祭での弥栄節町流し、コロナで中止が続いたが、今年4年ぶりに開催された。 4年前に比べて若干規模が小さいようなので迷ったが、自宅から近いので撮影しに訪れた。 まだ空に明るさが残る19時半から町流し開始。 第1部は中学生以下の子供達の町流し。 空に明るさが […]
伏木曳山祭は、2019年に訪れたときは貧弱な機材の上に体調不良で30分で退散、2020、2021年はコロナで中止、2022年に訪れたときには雨がぱらついていて提灯山がビニールをかぶる、でまともに撮影できたことがなかったが、2023年ようやくまともに撮影する機会が訪れた。 数年前までは毎年5月15日に […]
毎年5月20日は高岡の街を開いた加賀藩2代藩主前田利長公の命日で、利長の菩提寺である国宝瑞龍寺において能の奉納が行われているということで撮影しに訪れた。 今年は5月20日が土曜日なので伏木曳山祭と同日になってしまったが、曇っていたので伏木曳山祭は夜に撮影することにして日中はこちらの撮影を優先した。 […]
毎年5月1日は高岡御車山祭の日、2020年、2021年はコロナで中止、2022年は雨で中止になったので実に4年ぶりに撮影に訪れた。 メインの正午からの勢揃式を撮影するには場所取りが必要なので、午前11時から始まる奉曳の撮影は諦めて場所取りに専念。 予想以上の人出で駐車するのに時間がかかって焦ったが、 […]
日中の撮影終了後、食事をするなどして2時間ほど時間をつぶし、ライトアップ撮影のために17時半頃に再びTEKリサイクルセンター高岡に戻ってきた。 富山県ダントツNo.1のしだれ桜園、ライトアップも見事のようで楽しみ。 ライトアップ開始は18時頃、適当に撮影しつつ、撮影に適した暗さになる18時半頃を待つ […]
4月上旬の快晴の日、カメラマン歴5年にして初めて普段割とよく車で通過する場所の付近にすごいしだれ桜園があると知り、撮影に訪れた。 カーナビを頼りに万葉線の線路沿いに運転していくと、いきなり密集したしだれ桜が見えて度肝を抜かれた。 桜の時期は午前8時から午後10時半まで一般に無料開放されており、駐車場 […]
十七条憲法制定日の4月3日、全国42の寺院で一斉に奉納揮毫が行われるということで、国宝瑞龍寺に撮影しに訪れた。 去年の高岡市国泰寺での奉納揮毫に続いて2回目の撮影。 直前まで曇り空だったが、開始の10時半頃には青空が広がっていたので山門を撮影。 大々的な告知があったわけではなく、人は少ない。マスコミ […]
2022年10月に国宝指定されたことを受け、11月に高岡市伏木にある勝興寺のライトアップが行われた。 ライトアップは午後4時半から。午後5時頃に勝興寺に到着。 人出は多く、1日で1600人ほど訪れた模様。 到着時は人が多すぎて撮影が難しく、また、天気予報では雨が降りそうだったのでライトアップの撮影は […]
2019年撮影 11月下旬、やや天候が微妙で時間もあまりなかったが、普段の行動圏内なので去年に続いて高岡古城公園に紅葉を撮影しにやってきた。 高岡古城公園は、立山黒部アルペンルート、称名滝、黒部峡谷トロッコのような全国有数の別次元の紅葉スポットと比べてしまうとかなり見劣りはするが、富山県内の紅葉スポ […]
富山マラソン開催日、富山県では珍しく超快晴になったので、4年ぶりに富山マラソンの撮影を行った。 とりあえずはスタート地点を撮影する。4年前は多くのカメラマンがいた気がするが、今回は数人だけで場所取りの必要もなし。 観客自体もかなり少なめ。 8時50分、車いすの部から開始。 車いすは速く、参加者は20 […]
10月中旬、以前から興味のあった高岡市勝興寺で開催中の「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI」をようやく訪れることができた。 前日に勝興寺が国宝に指定されるというビッグニュースがあったばかりのタイミング。 だから訪れたというわけではなく、たまたまこのニュースの翌日に暇ができた。 といってもいろい […]
日中に高岡駅前で16:30くらいまで高岡獅子舞大競演会を撮影し、近くで食事をしてから午後18:30頃に金屋町にやってきた。 普段は夜は暗い金屋町石畳通りだが、2日間だけ各家庭が一斉に照明をつけて幻想的な空間にするという。 夏の8月にも行われ、今回は秋の10月。 一斉点灯は2日間行われるが、弥栄節保存 […]
この日は13時から別のイベントを撮影しており、13:30開始のこの獅子舞競演会は撮影できないと思っていたが、別のイベントの撮影が14時に終了、獅子舞競演会は15:30までということで、あわよくばと思ってやってきた。 高岡駅前のウイング・ウイング高岡会場に到着したのは15時頃。 この会場でラストを飾る […]
ほとんどの展示物を撮影可能と聞いて、KNB開局70周年記念「バンクシーって誰?展」を見に高岡市美術館を訪れた。 全国で5箇所目、北信越では初だという。 入場券購入窓口の横には大きな看板。 平日ということもあり、地下駐車場(2時間無料)はスカスカ、特に並ぶこともなく2000円のチケットを購入して入場。 […]
着物姿の女性を無料で撮り放題ということで一部のカメラマンに大人気のイベント、ミラレ金屋町富山大学芸術文化学部生着物ファッションショーが3年ぶりに開催された。 3年前よりも規模は小さく、入場には1時間前から配布される整理券が必要。 15分くらい前に会場となる金屋町に到着したが、整理券は全部で60枚ある […]
2018年に一眼ミラーレスカメラを手にして以来、富山県内の主要な花火大会はほとんど撮影済みで、未撮影の花火大会は数えるほどしかない。 割と自宅から近いにもかかわらず未撮影だったので、高岡市福岡町土屋親水公園で行われるリバーサイドフェスタ花火大会を撮影しにやってきた。 例年ならばお盆の時期は多くの祭り […]
3年前は体調不良で30分しか見られなかったので、2回目の今年は最後まで見学するつもりで訪れた。 今までは5月15日だったが、今年からは人手不足の影響もあって5月第3週土曜日開催に変更。 やや縮小気味とはいえ、例年とほぼ変わらない規模での開催。 1時間ほど前に会場周辺に到着するもかなりの渋滞。19時半 […]
聖徳太子が作った十七条憲法制定日の4月3日に全国の寺院で同時に書道家が奉納揮毫するということで、高岡市国泰寺にやってきた。 開始は午前10時半から、20分ほど前に到着。境内の中に駐車できた。 午前10時半、予定通り澤大道老師の読経から開始。 約20分後、書家「阿部豊寿」の奉納揮毫開始。 虚無僧の尺八 […]
コロナの影響で以前のように歩行者天国にしてのイベント開催はなくなったものの、七夕は飾られているということで暗くなってから訪れた。 高岡駅前の駐車場(30分無料)に駐車して急いで撮影。 歩行者天国になっていると万葉線を絡めて撮影できなくなるが、今年は普通に撮影できる。 夜7時すぎというのに30℃を超え […]
2020年6月下旬、普段の行動圏内にある高岡市古城公園内射水神社でも手水舎にあじさいが浮かべられているときいてやってきた。 わかりにくいが、神社のすぐ横に駐車場がある。 人はまばらで自分以外にカメラマンはいない。 最近全国の多くのお寺や神社で行われているようだが、射水神社でもやっていることを知ってい […]